社外セミナー参加☆
木曜にセミナー参加してきました。
ソーシャルメディアで売上げアップ!
〜フェイスブックを活用した新規見込み客の獲得法〜
ボスが参加しているプレジデントアカデミーが主催するセミナーです。
プレジデントアカデミーとは、経営者・起業家の継続的な成功のために開発された、学びの会員制セミナープログラム。
ボスが申し込みをしていたセミナーですが、
ちょうど別のイベントが重なってしまって、私が代理参加することになりました。
夏まで二人で回してきた会社なので、ざっくりと仕事も二分されており、
ウェブ関係はすべて私が行なってきたので、FB活用という話も私が聞いても参考になるだろう、ということで。
※Libertableリベルターブルのケーキ※
正直、FBは避けてきた分野。
一度個人ページを作ろうかとアカウントを取ってみたのですが、
仕組みを知らなかった私は、過去の友達が沢山でてきて、
その「繋げてあげるよ!」的な親切ぶりに気持ち悪くなり、即解約(-∀-`; )
後から、そういう仕組みも設定でチェック外すことができると分かりましたが・・・
会社としてはホームページがあるのですが、
そちらを作り直ししたときに、デザイナーさんから
「FBのページを持つ予定はありますか?あればこういう風に・・・」と
サイドバー部分に組み込むことをオススメされたのですが、
「いやぁ、うちは使う予定ないですから!」とあっさり否定(´ー`;)
私は「足あと」みたいなものが、とても苦手。
気になるので、このPBP(Pets by Pets)もカウンターやNinjaツールみたいなのつけてません。
そして、誰でもアクセスできる、というのがスキです。
だから、そういう系統に見えるFBは、そもそも印象が悪かったのでしょうね。
セミナーを受講して、時間はかかるけど、関係性を構築できた場合は、購買に結びつきやすいいうのも分かりました。
また反対に、自分が何かにこだわりがあるとき、そういう相手を見つけやすいのかな?とも思いました。
スタッフが増えたことによって、私のいっぱいいっぱいだった仕事も、少しずつ余裕ができて、FBやホームページ内にあるブログについても考える時間が持てるようになってきました。
今回の五十嵐さんのお話で印象に残ったのは、
SNSというツールは、一生効果があるものではない、長く存在するものではない。
と、割り切ってお話されていたこと。
だから、賞味期限内に使える部分だけ使って、期限が切れたらまた乗り換える。
そういう勇気が必要だと。
それならば、もっと軽く考えてもいいし、
次のSNSまでの下準備・勉強と思ってもいいと思いました( ´艸`)
かなり出遅れてる感はありますけどね☆
広告を打つのが比較的安価で、ターゲットも細かく絞り込めるとのこと。
うちの商品は世間一般のターゲットの絞り方項目ではまったく当てはまらない分野なので、安いからといって安易に打たず、考えてみる必要がありそう。
あと気になるのはFBの寿命。
個人的にはは成熟しきっていて、徐々に衰退が始まっていると思っているのですが、
あと1年、とか、2年とか思って取り組んでみるのもいいかもしれない。
(この部分については、講師の方はまったく触れていませんでした)
ということで、FBに個人ページ作ってみようと思います。
そうした時に、このPBPとどう位置づけるのか?
私としては、PBP(ブログ)>FB>Twitterかな、と思っています。
重み、という感覚でとらえてみれば。
Twitterのゆるさがスキで、よくつぶやいているのですが、Twitterは瞬間的なもの。
いつも流れていて、誰かの過去ツイートを見ることはまれ。
反対に、PBPは土日更新予定にしているので、文章量も多くなります。
FBは、Twitterに投稿した写真などを中心に、並べて見れるけど、文章は少ない。
そういう形にしようかなぁ、と思っています。
友達の幅の広げ方は、Twitterと同じ。
基本は知ってる人。
そして自分の興味ある人。
一度挫折したけど、やってみようっと♪
※Libertableリベルターブルのケーキは、セミナー会場から出たとこにあったケーキ屋さん。
日ごろ、頑張って主夫してくれている旦那さんへのお土産として購入※
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
シェア畑・千駄ヶ谷ファームを見学☆
シェア畑の見学に行った理由 シーネットで夏休みの一大プロジェクトとして「夏休み☆ …
-
-
2015年の目標と2014年の反省(-∀-`; )
ごあいさつ 昨年は更新しよう!と思いつつ、月日が流れ、ネタが古くなる・・・ とい …
-
-
中途採用決定☆
連日残業があって。以前はこんなことなかったくらいに、終わらない。 毎日のTO D …
-
-
来年の目標☆
日曜に書こうと思っていたんだけど、 年賀状頑張っていたら、全然こっちまで手が回ら …
-
-
re-create**ピアス3種
今日はピアスの作り直し。3つ気に入らないものがあったので、それぞれを作り直しまし …
-
-
「女性管理職のカベをどう乗り越える?」セミナーに参加してきました☆
「女性管理職のカベをどう乗り越える?」 AERAワーキングマザー1000人委員会 …
-
-
仕事について
私の勤めている会社、シーネットは女性に優しい会社。 ちゃんと言うと「働く主婦に優 …
-
-
re-create**クリスタル系ブレス
夏だから、キラキラした水晶系のブレスをしたくなって~自分用のブレスを毎日楽しんで …
-
-
ヴィジョンとクレド
今、勤めている会社で【ヴィジョン】と【クレド】を作っています。 よくTwitte …
-
-
ワイヤーワークのピアス練習中♪
ネックレス作ろうかと思っていましたが、やっぱり耳元で揺れる・・・というこの季節な …
- PREV
- ヴィジョンとクレド
- NEXT
- グッド アズ ゴールド 2013*エスティ ローダー
Comment
おはよう!(土日だけは朝元気・・・)
FB来ますか、確かにちょっとFBはうさん臭いですよね。
”友達の友達”なんて興味ないもん!
けど自分の生活や趣味の世界を親しい人に伝えるには便利なツールかも。
確かに数十年ぶりに再開できた人もいるし、
基本実名なので、変なことは書けません。(笑)
本当の気持ちを書き綴りたい、自分の記録として残したいということはブログで
と自分の中では住み分けしてます。
niqueさん、こんばんは~☆
土日は朝いっぱい寝ていたい派です。
10時、11時、余裕で寝ていられますzzz
FB始めました~友達になってくださると嬉しいです!
https://www.facebook.com/shi.jing.528
いずれは会社で作るFBアカともリンクさせる予定なので、
私も変なことは書かないと思います( ´艸`)